東京IT企業の組織開発

現在、某企業の幹部クラスに組織開発ワークショップを実施中。IT企業らしく日常業務は基本オンライン。業務の促進は活性してますが、オフライン、つまり働く仲間の面着による目指す姿の議論そして人となりの理解をする機会はほぼ無い状況。皆さんは、こうした面着機会を内心望んでいたけれど、業務多忙の中では言いづらかったようです。今回は会社が後押しして開催すると、オンラインではわからなかった仲間の魅力や思考を相互に理解しながら、楽しそうに参加いただいてます。オンラインでは得られない人の表情、空気感、盛り上がりなど「5感」のセンサが活性化して、仲間の一体感を肌で感じながら笑顔いっぱいです。

今の時代は「意図的に社員同士の面着機会」を作らないといけない時代のようです。彼らと共に最高の組織づくりを進めていることに幸せを感じてます。皆さん共に幸せになりましょう!

投稿者プロフィール

hirodo

Follow me!